タグ : 復興住宅
ピコ太の活動日記⑦
しんぶんくばりを していたら、じゅうみんさんに「もしかして へんしゅうちょうさんかい? おぢゃっこ しでいがいん」と いわれました。 じゅうみんさんの おともだちも ふたりきて、みんなで おぢゃっこ しました。 ぼくが …
ピコ太の活動日記⑤
きょうは しんぶんくばりのひ でした。 ぼくも がんばろうとおもってたけど、おてんきがよくて きもちよくて ねてしまいました。 さぼってたんじゃないよ。ねるのも ぼくの おしごと だもん。
ピコ太の活動日記④
きょうは ふっこうじゅうたくの おちゃっこ でした。 きゅうじゅうごさいの おばあちゃんと おはなし しました。 ふっこうじゅうたくにきて さいしょは おともだちが ぜんぜん いなかったけど、 いまは たくさん おともだ …
ピコ太の活動日記③
きょうは おがつに しゅざいに いきました。 おがつは じしんのまえ よんせんにん すんでいたのに いまは せんにんしか すんでないそうです。 でも おまつりに きてたひとは みんな えがおで げんきでした。 きっと お …
ピコ太の活動日記②
きょうは しんぶんはいふの おてつだいを しました。 ふっこうじゅうたくの じゅうみんさんに かわいいといわれて うれしかったです。
ピコ太の活動日記①
きょうは はじめて ふっこうじゅうたくの おちゃっこに さんかしました。 おばあちゃんたちが たくさんいて めんこいめんこいって いわれました。 いろんなひとにあえて たのしい いちにち でした。
新コーナー②突撃!隣の復興住宅
2019年7月16日 活動ブログ
復興住宅で新聞を配っていると、団地によって運営方法や雰囲気に違いがあることが分かります。 集会所で毎週のようにイベントが行なわれている団地もあれば、ずっと閉め切っていて畳にカビが生えてしまっている団地もあったり。 住民さ …
10~12月の県外個人ボランティア募集
夏の学生ボランティアの受け入れも落ち着いたので、県外からの個人ボランティアの受け入れを開始します! ちょうど牡蠣の季節なので、おいしいものを食べにぜひ石巻にいらしてください! 活動内容 石巻市内の仮設住宅や復興住宅に伺っ …
再建できない人たちのこと
「石巻でこんな活動しています」と話すと、「え?仮設住宅ってまだあるの?」と言われることがあります。 「震災から6年半も経つのに、どうして再建できないんだろう?」と思われるかも知れません。 もしかしたら「今も仮設住宅で暮ら …