新年度ですね~!
毎年この時期は助成金の申請書や報告書の作成に大忙しで、昨年は4月号は休刊させていただいたのですが、今年は前々からしっかり準備をしていたおかげで、新聞を発行することができました…!
団体として成長を感じます…!笑
(報告書作成はやっぱり大変でしたが…)

今回のトップの記事は、震災後に植樹された桜について🌸

震災で亡くなられた方々の鎮魂と追悼のため、
また震災の教訓を後世に伝えるため、
各地で桜が植えられています。

20年後、30年後、人々がこの桜を見上げるとき、今を生きる私たちの想いも伝わるといいなぁと思います。

今回から、各地で建立された慰霊碑を紹介するコーナーを始めました。
第1回目の今回は大川小近くの間垣地区。
地区の多くが危険区域のため、ポツンと建つ慰霊碑ですが、裏面の警句は一人でも多くの方に読んでもらいたいです。

どんな人たちが、どんな想いで慰霊碑を建てたのか。
それを伝えることで、実際に足を運んで手を合わせてくださる方が増えるとうれしいなと思います。

イベント情報は「犬楽園フェスタ2019」。
今年は萬画館のある中瀬を会場に行なわれます。
ワンちゃんを飼っている方は、ぜひ愛犬を連れて参加してみてくださいね☆

◆新聞が購読できる「賛助会員」のお申込みはこちら
http://www.kizuna-shinbun.org/donation/

(編集長 あき)

Share