今週土曜日、仙台放送さんの震災特別企画番組「ともに」で、きずな新聞の活動が紹介されるようです。
*
最近は復興公営住宅に配布している新聞の方が多いので、取材も復興公営住宅で新聞配布やお茶っこをしているところが多いのですが、今回は仮設住宅での新聞配布に同行していただきました。
当時は約500世帯が暮らしていたマンモス団地も、今や10世帯ほどしか住んでいないので、訪問しても全然住民さんに会えない…!!
重たいカメラを担いで私たちについて来る記者さん&カメラマンさんに申し訳ないなぁ…と思いつつ、こればかりは仕方ないですからねぇ。。。
老朽化して一部が腐った風除室、取れかけたポスト、放置されて錆びついた自転車、エサをくれると思ってまとわりついてくる野良猫、夏には背の高さまで茂っていた雑草が枯れ果てた通路… 終わりが近づいてきた仮設住宅の荒涼とした風景と、少ないけれど、今もなおここで暮らす住民さんの気持ち、あと良かったらここで毎月活動する私たちの気持ちを想像しながら見ていただけたらと思います。
*
最低気温マイナス6度の中で取材してくださった記者さん&カメラマンさん、本当にお疲れ様でした…!!
【日 時】2月16日(土)12:55~13:25
【放送局】仙台放送
【番組名】東日本大震災 特別企画「ともに」
番組では、宮城の今を生きる人々、「復興」を支える人々やその活動を紹介していきます。
被災した人たちが今どんな気持ちで、何を見つめているのか―。日常を取り戻すために、どんな人たちがどんな想いで取り組んでいるのか―。その道のりを、「ともに」辿っていきます。
http://www.ox-tv.co.jp/tomoni/
(編集長 あき)