今回のトップは、先月南浜で行なわれた「復興の森づくり植樹祭2018」。
今年は台風の多い年でしたが、植樹祭当日は青空が広がり、これ以上ない晴天!
実行委員の皆さんの日頃の行ないが良いんでしょうね☆
おかげで私は、首の後ろをがっつり日焼けしてしまいました…苦笑。
*
今回は実行委員長の古藤野さんにお話を伺いました。
「花と緑で街ができることこそ復興」
そう語る古藤野さんですが、震災前は庭いじりもしたことがなかったそうです。
震災で人生変わった方は多いですが、古藤野さんはきっと震災によって人生が豊かになったんだろうなぁと、古藤野さんの笑顔を見ていて感じました。
*
イベント情報は「ど根性ひまわり」の写真展。
ど根性ひまわりは震災後、全壊地区である南浜で塩害に負けずに咲いたひまわりの子孫たちです。
「がんばろう!石巻の会」の黒澤健一さんは、このひまわりを全国で育ててもらうことで、防災・減災につなげていきたいと考えていらっしゃいます。
素敵な取り組みですよね。
*
そして最後にグッドデザイン賞受賞のご報告。
読者や住民の皆さんと喜びを共有できたら…と思い、載せてみました^^
でも残念ながら、グッドデザイン賞を知らない住民さんが多いっぽいです…笑。
◆新聞が購読できる「賛助会員」のお申込みはこちら
http://www.kizuna-shinbun.org/donation/
◆NPO法人こころの森
http://kokomori2015.org/index.php
◆グッドデザイン賞
http://www.g-mark.org/award/describe/48301
◆ど根性ひまわり
http://ur2.link/MrcP
(編集長 あき)